こんな人におすすめ!
- 20代で派遣になるなんて恥ずかしい?
- 派遣に興味があるけど、正社員から転職すると後悔しない不安
- 実際に正社員から派遣になった人の話が聞きたい
たしかに20代で派遣になるなんて後悔する、もったいないとという口コミをよく目にしますよね。
結論ですが、私は20代で派遣社員になったことを後悔していません。むしろ自信を取り戻すいい経験になりました。
私のように正社員に挫折し自信を失った方には、おすすめの働き方ですよ。
ただし、長期的には不安定な要素をもっているのも事実なので注意が必要です。
20代で正社員から派遣を経験した私の実体験をお話しします。
20代の派遣社員が後悔すると言われる理由
昇給が期待できない
仕事をがんばっても給料が上がらないとモチベーションが下がりますよね。
派遣先企業は基本的に、「人手が足りないところ」を派遣社員で補っているため、割高で雇用しています。
つまり正社員登用のように、定期的な昇給は期待できません。
もちろん「直接雇用に切り替わる」などあれば、社員として採用後、昇給は見込めるかもしれません。
しかし派遣社員から正社員になる確率は低いです。
もし派遣社員から正社員を目指すのであれば、「紹介予定派遣制度」を活用するのをおすすめします。
スキルが身につかない
派遣ではたらく場合、契約内容以上の仕事をやらせるのは規則違反になります。
つまり仕事の幅が小さいのです。
派遣社員と正社員では、会社から任される業務内容にも差が生じます。
実際に長期間同じ会社で働く場合は、上記のように悩む人も少なくありません。
しかし派遣期間が短い求人を選び、短期でさまざな仕事をするのであれば、幅広い職種を経験するメリットがあります。
肉体労働の仕事ばかり
工場勤務など職種によって、肉体労働が多い仕事ばかりしなくてはならないケースもあります。
これを30、40代も続けるとなるとしんどい…
そう考えると20代で派遣は後悔すると考える人もいるでしょう。
もちろん正社員前提で転職活動するのも1つの手段です。
しかしもっとも重要なのは、「会社から必要とされる人材になること」です。
そのため仕事で必要とされる、スキルや経験を身につけるため時間を使うことをおすすめします。
私は派遣で採用率を高めるため、資格取得しました。
取得したのは、MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)資格です。
取得後したあと派遣で求人を探したところ、
「MOSの資格を持ってるならパソコン仕事も任せられるね」
とすんなり採用が決まりました。
「目で見える資格」や「自信をもって話せる経験」はぜったい強みになるので、そのために時間を使うようにしましょう。
配属先が変わりやすい
短い期間でコロコロと働く環境が変わると、中途半端な状態で異動してしまうので、スキルや知識が習得できないですよね。
「長く働いて知識やスキルをためたい」
という方に派遣は不向きかもしれません。
もし配属先がコロコロ変わるのであれば、まず今の派遣先企業を辞めたいと、派遣元の担当者に相談しましょう。
「配属先が変わらない場所で働きたい」と希望を伝えれば、条件にあった求人を探してくれるので安心ですよ。
仕事の範囲が限られ、やりがいを感じづらい
大きなプロジェクトの中で、重要な仕事はやはり正社員に任せるのが一般的です。
そのため、仕事の限られている派遣社員の働き方ではやりがいを感じづらい側面はあるかもしれません。
もし仕事で経験を積み、スキルを身につけて、スケールアップしたい方は、派遣から正社員を目指すのがいいでしょう。
正社員登用のため転職活動するのもいいですが「紹介予定派遣」で正社員を目指すのもおすすめです。
担当者のフォローがイマイチ
相談できて安心だから、派遣で仕事を探していたのに、相談しても冷たい対応をされたら、悲しい気持ちになりますよね。
派遣元の担当者にあたり外れあるのは事実です。
私も相性の良くない派遣元会社の担当者に当たったときがありました。
そのときは、「担当者を代えてください。全然返信を返してくれないし、対応が良くないからです。」と素直に伝えました。
それで新しい担当者に切り替わり、その後は順調に対応していただけました。
勇気は必要ですが、言うことで変わることもあるので、フォローがイマイチなら派遣元会社に状況を報告しましょう。
ルーティンワーク的な仕事で成長できない
シール貼りや梱包などルーティンワークの仕事ばかりだと、自己成長できないのではないかと不安になりますよね。
そういった方は希望条件に合っていない仕事をしている可能性が高いです。
もう一度、派遣元の担当者に「希望条件」を伝え相談しましょう。
あなたに合った求人を探してくれますよ。
逆にルーティンワークの仕事の方が合っている方もいます。
もしどんな仕事が自分に合っているかわからないなら、適職診断してみるのもいいですよ。
\たった3分でキャリア診断/
20代の派遣社員で働くのは後悔する?【私は後悔してないです】
結論、私は派遣で働いてよかったと思っています。
なぜなら働く自信を失っていた私にもう一度はたらく意欲を与えてくれたからです。
実際に派遣社員として働いていた時に身につけたスキルや仕事のノウハウを学んだことで、次のステップ(直接雇用)に上がれたと思います。
次の見出しでは、
- 「なぜ正社員を辞めたのか」
- 「なぜ派遣で働くことになったのか」
について解説しますね。
20代に派遣社員として働いた経緯(いきさつ)
保育士として正社員登用された時代の挫折
私は保育士になる4年生大学からストレートで私立の保育園に就職しました。
保育士の仕事は好きでしたが、何かは「こういうの苦手だな…」と感じることもあり悩んでしました。
例えば以下のようなものです。
子どもを1人で複数人みなきゃいけない時
子どもの親御さんとの連絡ノートでのやり取り
etc…
「苦手なことだから…」
なんて言ってられない
でも今後どんどん責任ある仕事がふりかかってくる…
そのプレッシャーに精神的に追い込まれていきました。
もちろん仕事である以上、仕事を拒否できません。
しかし苦手なことは誰だってあります。
「石の上にも三年」ということわざがありますが、私の場合経験を積めば積むほど、
これからやっていけるのかな…
と自信を失っていきました。
そしてまだ仕事が定まらない中、保育園の仕事を辞めます。
派遣社員として働き始めるが再び悩みが…
私は、「子どもを預かるような責任の重い仕事は向かないんだな」と感じ、これまでやったことのない職種を目指します。
保育の仕事しかやったことがない
未経験の人に仕事はあるのだろうか
と考えていました。母から「資格を取ってみたら」とアドバイスがあり、まず仕事を始める前に資格取得からやってみようと思いました。
母は派遣で働いていました。そんな母から、
「MOS(マイクロソフトオフィスプロフェッショナル)の資格を持っていたから採用されたこと何度もあるよ」
と話を聞いたため、わたしはMOS資格を最初に取りました。
そして無事採用。
晴れて事務職の派遣社員として働きはじめます。
しかし私は、2年ほど働きお仕事を休んでしまいました。
派遣で働いていた職場の人間関係で悩み、精神的にダウンしてしまったのです。
あのときほど「自分は何やってもダメなんだ」と思ったことはありません。人生絶望のときでした…
コンビニ店員として過ごした時代
数週間はなにもせず家で過ごしました。
でもどんどん落ち込んでいく自分がイヤで、「とにかく何かしよう!カラダを動かして悩むのをやめよう」とコンビニでバイトをはじめます。
自暴自棄になっていて、思考が鈍くなっていました。
こんな状態で働けるの?と思うことが何度もありましたね…
でも、同僚の方がいい人ばかりで一から丁寧に教えてくれたおかげで、業務内容も覚えられ、働く自信を取り戻していきました。
自信を失っていた時期だったので、優しく接してくれた同僚の方々の存在がとても大きかったです。
私にとって、とても大きな経験でした。
再び、派遣社員として働く
一生懸命はたらいていた姿を評価されて、
コンビニの店長から「うちで正社員で働かないか?」と声をかけてもらえるくらい、信頼してもらえるようになっていました。
とても嬉しかったです。
でも、やっぱり月々のお給料は10万円くらいで…
正社員になったとしても、年収は高望みできないと感じていました。
店長の気持ちは嬉しかったですが、もう一度、派遣で働くことを決意します。
2度目の派遣の働くチャレンジ。
コンビニで働いていた時に、働く自信を取り戻していたせいか、採用も思っていたより順調で、すんなり事務の仕事が見つかりました。
正社員を目指し紹介予定派遣制度を利用する
「派遣から正社員を目指してみたい」という気持ちを抱いていたので、派遣社員から直接雇用を目指せる「紹介予定派遣制度」を利用しました。
紹介予定派遣のメリットは以下のようなものです。
- 未経験でも挑戦しやすい
- 職場の雰囲気を知れる
- 派遣社員として働くため、無茶な要望は依頼されない
- パート・アルバイトで働くよりお給料が多くもらえる
紹介予定派遣で働く派遣先企業は、テレビCMを流すような大きな会社でした。
しかも業務内容は、補助的な仕事ではなく代理です。
ただし直接雇用になっても「契約社員」としての採用でした。
その時に思っていたのは、
- 「お給料が働いた分だけしか出ない働き方はイヤ」
- 「働けない状態になるかもしれないから、派遣社員やアルバイトの働き方はしたくない」
こんなことを思っていました。
だからこそ、「ぜったい社員になるぞ」って思い精いっぱい働けたと思います。
晴れて正社員OLになる
その後は順調に契約社員として直接雇用が決まりました。
もちろん責任のある仕事もたくさん経験させていただきました。
冷や汗をいっぱいかくような仕事も多かったですが笑
でもその甲斐あって、3年後の正社員登用試験に合格。
正社員のOLとして働いています。
人生は思い描いていた通りにはいかないことがたくさんありました。
でも今言えることは
「諦めず、行動することで自分の思い描いた姿になれる」
ということです。
たとえ自信を失い絶望したとしても、一生懸命働いていれば、明るい未来が待っています。
20代に派遣社員として働くデメリット
私が感じた20代のうち派遣で働くデメリットについてまとめました。
業務範囲が限られている
良くも悪くも仕事の範囲は契約内容で決められています。
もし契約内容以上の仕事をさせてしまうと、派遣先企業は規約違反のペナルティを受けてしまいます。
とはいえ、やる気のある人にとっては
「もっと業務をさせてほしい」
「経験値を貯めたい」
と悩んでしまうかもしれません。
世間体がどうしても気になる
どうしても20代のうちに派遣で働いているとこんなことを言われたりします。
「若いうちに派遣だなんてもったいない」
「正社員になれるチャンスのある時期なんだから普通に転職活動した方がいいよ」
たしかに両親だけでなく、実家に帰省したときに親戚からも言われると、グサッと心に刺さりますよね。
でも私は「派遣で働いて良かったな」と自信をもっていえます。
派遣なら私のように保育士の仕事しかやってこなかった事務未経験の求職者でも、採用してくれる会社をたくさん紹介してくれたからです。
「でもやっぱり世間体がどうしても気になる」
こう言った方には派遣で選ばず、正社員採用で転職活動するのがおすすめです。
自分の適した仕事に出会えるかわからない
派遣では職種や希望条件に伝え、その情報に合った求人を探してくれます。
とはいえ完全一致の仕事に出会えるかは保障されていません。
「職種や働き方は合っていたけど、人間関係が良くなかった」
そんなことも多いです。
実際に厚生労働省の調査によると、 派遣労働者を就業させる理由は、
- 「欠員補充等必要な人員を迅速に確保できるため」(73.1%)
- 「一時的・季節的な業務量の変動に対処するため」(35.8%)
- 「軽作業、補助的業務等を行うため」(24.5%)
が上位を占めています。
ですので希望の仕事に出会えるかは、運やタイミングに左右されてしまいますね。
30代になってくると年収に差が生まれてくる
20代のうちは派遣でも正社員でも、大きな差は生じません。
しかし30代になってくるとその差は徐々に大きくなっていきます。
厚生労働省の調査で、以下のような調査結果が出ました。
20代の平均年収▼
- 正社員・正職員の平均年収:328万円
- 正社員・正職員以外の平均年収:276万円
「20代のうちはそれでも良い」と思うかもしれませんが、30代になるとさらに収入差は拡大するため不安は大きくなってきます。
経営不振になるとクビ(解除)になりやすい
「派遣切り」という言葉があるように、経営不振になると最も先にクビになる可能性があるのが派遣社員です。
派遣が不安定だと言われる所以ですよね。
もちろん派遣切りにあう前から、派遣切りに合う「前兆」は出ています。
例えば
業績の悪化
リストラが行われている
仕事を教えてもらえない
研修や資格取得に自分だけ行かせてもらえない
etc…
ですので、上記のような前兆を感じたら次の求人さがししておいた方がいいでしょう。
20代に派遣社員として働くメリット
正社員を目指せる道もある
派遣で働いていても正社員を目指すことは可能です。
「派遣だから一生派遣のまま」
ではありません。
特に派遣で働きながら、直接雇用が目指せる「紹介予定派遣」は正社員を目指す方におすすめです。
一般派遣 | 紹介予定派遣 | |
雇用期間 | 最長3年 | 最長6ヶ月 |
雇用主 | 派遣会社が雇用主 | (派遣社員中) 派遣会社 ⬇︎ (直接雇用後) 派遣先企業 |
私も利用して、今は正社員OLとして働いています。
希望の職種を自分で選べる
派遣の場合、働く自由度が高くなるため希望の職種で働ける可能性を高められますよ。
もちろん派遣先での働きぶりが評価されて、雇用期間の延長を受けることもあります。
何より派遣で働いたことで、「働く自信」を取り戻すことにつながる人も多いです。
責任が正社員と比べ少ない
正社員として働いていたとき、重い責任の仕事ばかり任せられて、働くことに自信を失った経験がある方もいますよね。
「責任ばかり押し付けられる仕事はしたくない」
と、思っている人もいるかもしれません。
そんな方は派遣で働くことをおすすめします。
派遣 | 正社員 | |
雇用主 | 最長3年 | 定年まで(65歳) |
雇用形態 | 派遣会社 | 勤務先 |
給料 | 時給 | 月給 |
ボーナス | なし | あり |
昇給 | なし | あり |
休日 | 自由に選択可能 | 会社に準ずる |
勤務日数・時間 | 自由に選択可能 | 会社に準ずる |
福利厚生 | 派遣会社に準ずる | 会社に準ずる |
業務内容 | 契約書に記載された内容 | 会社に準ずる |
人間関係も適度な距離感がもてる
人間関係で悩んで仕事を辞めた人もいますよね。
私も「人間関係」で悩んで仕事を替えた経験があります。
派遣で働いていると、「派遣の方」という捉えられ方がされて、一歩引いて接してくれる派遣先が多いですよ。
ですので「適度な距離感」での働き方が実現しやすいメリットもあるんです!
自信をつけるきっかけになる
正社員の仕事が合わず、仕事に自信を失った人もいますよね。
私もその1人でした。
正社員として働きたいけど、その前段階として派遣を選ぶのも1つの手段です。
リハビリ期間として短期で働いてみるのもいいかもしれません。
トラブルにあった時、派遣会社がサポートしてくれる
正社員で登用された後に、トラブルに遭遇してしまうと自分一人で解決しなくてはならず、大変ですよね。
派遣社員だと派遣会社が派遣先企業との間に入ってくれサポートしてくれるので安心です。
派遣社員として働くまでの流れ
- ステップ1:派遣会社へ登録
- ステップ2:自分自身の情報を入力
- ステップ3:仕事紹介を受ける
- ステップ4:希望の仕事に応募
- ステップ5:派遣会社で選考・結果の連絡
- ステップ6:派遣先企業に職場見学・顔合わせ
- ステップ7:お仕事開始
20代で派遣社員は後悔する?に関するQ&A
派遣社員でも厚生年金保険や健康保険に入れるの?
派遣社員になると派遣会社が、健康保険の加入手続きを行ってくれます。
厚生年金保険に関しては、下記の条件を満たせば加入することが可能です。
- 「正社員の勤務時間・労働日数に対し、4分の3以上勤務」
- 「週20時間以上勤務し、月の所定内賃金が88,000円以上」
派遣社員の20代の年収は?
厚生労働省の調査で、以下のような調査結果が出ました。
20代の平均年収▼
- 正社員・正職員の平均年収:328万円
- 正社員・正職員以外の平均年収:276万円
つまり派遣社員の年収は、正社員より少ない傾向です。
派遣でしか働いたことはないけど、大丈夫?
「転職が多いのと正社員経験が少ないので、書類で落ちる可能性は高い」と派遣会社から言われる可能性があると不安を声にする人がいます。
しかし
「積極的に応募する」ことを諦めなければ、正社員で働いた経験がなくても就職できますよ。
派遣社員は有休を取得できる?
有給は下記の条件をクリアすれば可能です。
- 「6ヶ月以上同じ職場に勤務している」
- 「全労働日の8割以上勤務した」
紹介予定派遣のように6ヶ月以内で派遣の仕事が終了してしまうケースだと有給を取得できないので、注意が必要です。
20代派遣を経験してキャリアアップ転職できる?
結論、キャリアアップのため”あえて”派遣社員をしている20代も少なくありません。
派遣は「さまざまな職種の経験できる」、「副業などの時間を作りやすい」など多くのメリットがあります。
20代のうちは1つの仕事に捉われず、さまざまな仕事を経験して、30代のキャリアに活かすのもいい手段かもしれません。
経験、スキルがないと仕事はみつからない?
未経験OKの派遣求人は多く存在します。
ですので「仕事が全く見つからない」ということはないでしょう。
正社員を検討している方は紹介予定派遣がおすすめです。
「紹介予定派遣」は直接雇用を前提とした派遣の働き方です。
- 20代の紹介予定派遣なら「テンプスタッフ」がおすすめ
仕事が不安定なことに対する不安はある?
たしかに不安に思うことはありますよね。
私も実際そう思っていました。
だからこそ私は派遣は「自己成長のための期間」と割り切っていました。
そして正社員になれるタイミングあれば、絶対なりたい!と考え「紹介予定派遣制度」を利用しました。
裏を返せば「さまざまな仕事にチャレンジできる」ということですよね。
20代の今しかできないことに注目して、積極的に行動してみましょう。
派遣社員はひどい扱いをされる?
確かにゴミ扱いのような対応をされたという口コミは多く散見します。
しかし、これからさらに人手不足は加速する時代がくるため、そんな対応をする会社に未来はないと私は思います!
ただし、実態としてひどい扱いをする派遣先があるのも事実。
もし差別的な扱いをされた場合は、すぐ派遣スタッフに相談しましょう。
まとめ|20代で派遣社員しないために後悔する理由を知ろう
20代を派遣で過ごすのは後悔するのかについて書いてきました。
20代で派遣は後悔するってなぜ言われるの?
20代で派遣社員は後悔する?
結論、私は派遣で働いてよかったです。1ミリも後悔していません。
実際に派遣社員として働いていた時に身につけたスキルや仕事のノウハウを学んだことで、次のステップ(直接雇用)に上がれたと思います。
20代に派遣社員として働くと後悔する人は?
下記のデメリットを受け入れられない人です。
20代派遣で働くのを特におすすめしたい人は、私と同じ「自信を失った人」です。
もし「正社員という見えないプレッシャー」に悩んでいる方は、1つの選択肢として”派遣”にも目を向けてみてください!